■調査目的/アイクリームに関する調査 ■調査方法/インターネットリサーチ ■調査地域/全国
■調査対象/20歳以上のNanoMarket Marketingメンバー ■有効回答数/1,266サンプル
■実施期間/2016年1月18日~2016年6月16日
■調査企画・設計/NanoMarket Marketing
アイクリームに即効性が無いのは残念ですが、使い続けていればしわを消したりたるみを解消できる可能性は高いです!問題はアイクリームの効果がでるまでの間、目元のしわをどうやって隠すか?じゃないですか?しわを隠す方法は色々とありますが、一番手っ取り早くて確実なのはファンデーションで隠す方法です。目元にしわができると、人はついつい無意識に隠そうとしてファンデーションを厚塗りしてしまう傾向にあります。ファンデーションをたくさんつけてしまうと、時間が経ってメイクが崩れた時にしわの間にファンデがたまっていってしまいます☆
逆にしわが目立ってしまう結果となるため、メイク下地やファンデーションは薄目につけることが鉄則です。ファンデーション、コンシーラーなどでしわを隠す人もいますが、これも厚塗りは厳禁!ちょっとテクニックがいりますが、しわが多い部分はファンデーションの代わりにハイライトを塗って明るく見せるとごまかしやすいといいます。ただし、ファンデーションとハイライトの境目を上手にぼかさなくてはいけないというウルトラテクニックがいるので、メイクがあまり得意でない方にはオススメしません。そんな方にオススメなのは、しわ自体を隠せてしまうファンデーションを使う方法です。
実はアイクリームの効果は目元だけではないんです。先ほど「目元の皮膚は人体の中で一番薄い」とご紹介しましたが、一番薄いということは最も敏感な部分です。その敏感な目元に効果のあるアイクリームは、もちろん他の部分にもその効果を発揮します♪
アイクリームには無数に種類があるのですが、基本的な塗り方というのは同じです。意外とアイクリームの効果的な塗り方を知らない人が多く、折角の高価なアイクリームもその効果を十分に発揮できていないこともあります。
アイクリームに即効性が無いのは残念ですが、使い続けていればしわを消したりたるみを解消できる可能性は高いです!